2019.10.03 03:00日本財団ソーシャルイノベーションアワードのファイナリストに選出されました。日本財団が公募するソーシャルイノベーター(社会起業家)のためのアワード「日本財団ソーシャルイノベーションアワード2019」のファイナリストとして(株)アグロデザイン・スタジオ(茨城県つくば市 代表取締役社長 西ヶ谷有輝)が選出されました。 2019年11月30日~12月1にかけて...
2019.09.14 21:08[受賞] Incubate Camp 12thで総合2位に2019年9月13~14日に行われた起業家と投資家の合同合宿「Incubate Camp 12th」(ベンチャーキャピタルの『インキュベイトファンド(東京都港区、代表パートナー:赤浦徹、本間真彦、和田圭祐、村田祐介)』が主催)が開催され、当社は総合2位の成績を収めました。メンター...
2019.08.14 14:55日本農業新聞に掲載されました2019年8月14日付の日本農業新聞第5面に、株式会社アグロデザイン・スタジオ(茨城県つくば市 代表取締役社長 西ヶ谷有輝)が掲載されました。「ラボが生む革新」コーナーにて、弊社の農薬事業の紹介をしていただきました。
2019.06.05 15:00JAアクセラレーターに採択されました農林中央金庫/JAグループ様および株式会社ゼロワンブースター様が主催するJAアクセラレーターに株式会社アグロデザイン・スタジオが採択されました。 2019年6月~10月にかけて、JAグループ様と共に農業・農薬分野における課題解決のためのビジネスモデルの創出を行います。【JAアクセ...
2019.04.03 03:03東京大学 浅見忠男教授との共同研究を開始しました東京大学大学院・農学生命科学研究科と共同研究契約を締結し、2019年4月1日より同研究科 応用生命化学専攻の浅見忠男教授(元農薬学会会長)と新規農薬に関する共同研究を開始いたしました。 国内アカデミアの研究室には、実用化に至っていない有望な農薬シーズが数多く埋もれております。株式...
2019.04.01 07:00日本農薬学会誌にレビュー論文が掲載されました。弊社社長西ヶ谷によるレビュー論文「構造ベース創農薬による硝化抑制剤の開発 ~農薬開発に必要なイノベーション~」が、日本農薬学会誌第43巻第1号(2019年3月)に掲載されました。この論文は、弊社西ヶ谷が農研機構の研究員および弊社社長として取り組んできた創農薬手法である構造ベース創...
2019.03.31 15:00科学顧問に塩月孝博教授(島根大学、農薬学会副会長)が就任したしました当社の科学顧問として、島根大学 生物資源科学部生命科学科 教授および農薬学会副会長(2019年~)である塩月孝博教授が就任いたしました。塩月教授は、昆虫生理学および殺虫剤の専門家であり、当社が利用する基礎技術の開発にも深く関わっております。今後、塩月教授とともに当社で開発中の農薬...
2019.01.21 20:19つくばライフサイエンス推進協議会の会員となりました2019年1月21日開催の第33回つくばライフサイエンス推進協議会(会長:浅島 誠(産総研))において、同協議会への株式会社アグロデザイン・スタジオ(茨城県つくば市 代表取締役社長 西ヶ谷有輝)の入会が正式に承認されました。協議会の一員として、つくば地区のライフサイエンス・エコシ...
2018.12.01 01:41久留米大学医学部と共同研究を開始しました2018年11月27日に久留米大学医学部(福岡県・久留米市)と共同研究契約を締結し、同大学医化学講座の杉島正一准教授と新規農薬の研究開発に関する共同研究を開始いたしました。杉島准教授は、X線結晶構造解析が専門であり、構造ベース創薬の手法を用いた創農薬研究を共に推進して参ります。リ...
2018.11.07 13:52NEDO Entrepreneurs Program(NEP)に弊社西ヶ谷が採択されました弊社社長の西ヶ谷有輝が、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の募集する「研究開発型ベンチャー支援事業/NEDO Entrepreneurs Program(NEP)」に採択されました。 本プログラムは、NEDOの新規事業の事業化を目指す起業家人材個人に対...
2018.10.26 08:40東大IPC起業支援プログラムに採択されました東京大学協創プラットフォーム開発株式会社(東大IPC)様の主催する「第3回東大IPC起業支援プログラム」の支援先の1社として、弊社が採択されました。本プログラムは、起業を目指す東大関係者や東大関連スタートアップを対象にした経営支援プログラムになります。本プログラム採択者は、東大...
2018.10.06 21:12講演済:法政大学 植物医科ビジネス論にて講義いたしました弊社社長の西ヶ谷が法政大学生命科学部の植物医科ビジネス論にて法政大学生命科学部植物医科学専修の2年生約20名対象とした100分間の講義を行いました。登壇日時:2018年10月20日(土曜)10時50分~12時30分場所:法政大学 小金井キャンパス*講義は非公開